2012年2月13日月曜日

できたけど遅い


実際にプログラムを作って動かしてみたけど遅い
と言うより、ぜんぜん終わらない。

一気に全6路線ではなく、1路線から順に路線を増やして試してみた。
スタート駅は藤が丘駅(最寄の終端駅)と名古屋駅の2パターン。

藤が丘や高畑のような終端の駅からスタートすれば、折り返しが1回少なくなるので名古屋駅のような中間駅からスタートするよりも所要時間が短くなるはず。

プログラムを少し機能アップして、計算結果(検索したルート)をファイルに書き出すようにした。
処理時間も表示できるようにした。

1路線:東山線
あっという間に完了。

2路線:東山線、名城線
1分程度なら問題なし。

3路線:東山線、名城線、名港線
ちょっと時間が掛かったけど許容範囲。

4路線:東山線、名城線、名港線、鶴舞線
1時間くらい計算しても終わらない。
中断。


数分から1時間程度で計算するのが目標。
長くても一晩くらいが限界。
4路線なら一晩動かせば結果がでそうだけど、目標の全6路線は今のプログラムでは無理そう。
さて、どうやって進めよう。

つづく。

0 件のコメント:

コメントを投稿